地下鉄副都心線

が開通したら練馬はどうなるのか


直通急行の扱い
練馬は本線と有楽町線との分岐駅であり、交通の要衝なので有楽町線副都心線直通電車は
「種別を問わず」停車すべき


もし直通の急行が練馬を通過したら
練馬高野台〜中村橋・豊島園・練馬の客が不便を強いられることに


ただでさえ少ないと思われる地下直通電車、
そしてその急行が練馬を通過となると上記各駅からの反発が起こるだろう


石神井公園以遠からの利用でも、急行が練馬を通過すると明らかに不便だろう
都心に早く行きたいなら乗り換えてでも池袋を使え、ってのはおかしいと思う


何が言いたいのかというと


西武鉄道副都心線が開通することだし
そろそろいい加減練馬に急行停車させてもいいのではないか?


大江戸線に新宿方面の客を取られたくないとかいう偉い人がいるみたいだけど
声を大にして何ほざいてるんだボケと言いたい


しかし、↑の偉い人の意見は副都心線開通によって無くなるだろう
少なくとも、新宿に行くなら便利で早い副都心線の直通電車に乗ると思う


西武全線の中で乗降客数6位の88728人(平成18年度)を誇る練馬区の中心駅なのに
何故今まで通勤種別と急行が止まらなかったのかが疑問で仕方ない


練馬と各急行停車駅を比較してみよう


(駅名) (乗降客数) (前年度の乗降客数と比較しての比率・%)
練馬 88728人 103%(3%↑) ※ただし西武有楽町線池袋線の合計
石神井公園 67929人 102% (2%↑)
ひばりが丘 66499人 101% (1%↑)
所沢 92735人 101% (1%↑) ※ただし新宿線池袋線の合計


このようになった
乗降客数は所沢が一番多いが、2大本線系統である新宿線池袋線の合計でも
練馬と4000人程度しか差がないという結果


更に前年度の乗降客数と比較すると
練馬は3%アップと上げ幅が大きいが
所沢・ひばりが丘は1%しかアップしていない


このように、乗降客数で練馬が所沢を抜くのは時間の問題だろう


もうね、なんだかね
練馬の成長に対して西武鉄道は未だに目を瞑っているとしか思えない


副都心線開通によって練馬に急行が停車することを期待しましょう